凧づくり

2014.1.16 Thu

年中さんの凧づくり。自由に絵を描き、竹ひごをつけて…、早く大空に飛ばしたいな。

イム先生

2014.1.15 Wed

ひだまりでピクニック気分♪韓国からの実習生イム•チへさんも一緒です。子どもたちは日本語が通じないことがわかると、ゆっくり話したり、じっと目を見て、大きなジェスチャーを交えながら話したり、話す代わりにスキンシップを楽しんだり、言葉の壁を乗り越えて、あっという間になかよしになってしまいます。

たこあげ

2014.1.14 Tue

走れ、走れ。凧がクルクル回ってついてきます!

海をこえて

2014.1.10 Fri

冬休み中に、オーストラリアのお友だちからクリスマスカードが届いていました。

(続きを読む…)

3学期

2014.1.9 Thu

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日から3学期が始まりました。3学期は進学•進級へ向けて大きく飛躍するときです。寒さに負けずたくさんあそび、自らすすんで取り組んだり、挑戦しようとする気持ちを引き出し、ダイナミックな園生活を展開していきます。「3学期もがんばるぞ!」

HAPPY NEW YEAR!

2013.12.26 Thu

オーストラリアのお友だちに年賀状を書きました。Huntingdale Primary Schoolは現在、夏休みです。季節が正反対のお友だちのクリスマスや新年の過ごし方を聞いてみたいですね。

(続きを読む…)

天日干し

2013.12.25 Wed

ぼくも一緒に^^

サンタまつり

2013.12.24 Tue

サンタクロースが幼稚園にやって来ました!

(続きを読む…)

赤ちゃん

2013.12.20 Fri

幼稚園からちょっと早いクリスマスプレゼント。年少さんの各クラスに新しい赤ちゃんの人形とお医者さんセットを購入しました。

(続きを読む…)

学園祭 舞台裏

2013.12.19 Thu

前日のみたま幼稚園の部が終了すると、さあ今度はいづみ幼稚園の部の舞台づくりです。

(続きを読む…)