観客

2012.10.3 Wed

今日はWOW!WOW!で、みたま幼稚園のお友だちが運動会の総練習をしていました。いづみ幼稚園のお友だちが次々と見にきては拍手を送ったり、みたま幼稚園のお友だちと一緒になって応援していました。

牛乳パック

2012.10.2 Tue

牛乳パックで組体操、イェイ。

リレー

2012.10.1 Mon

運動会の種目はどれも楽しみですが、応援する方も特に白熱するのは年長さんのリレーかもしれません。今日はバトンの受け渡しのしかたを確認しながら、男女別クラス対抗リレーをしました。

オーストラリアからの手紙

2012.9.28 Fri

オーストラリアのハンティングデール•プライマリースクールのお友だちから手紙が届きました。いづみ幼稚園の年長さんも、夏休み前に絵とビデオレターをオーストラリアに送っていました。

(続きを読む…)

グリーン

2012.9.27 Thu

年少さんが園庭で絵の具をまぜまぜ。2色が混ざると「あれ、色が変わってきた。グリーン?!先生、グリーンになったよ!!」色を全身で感じて楽しんでいました。子どもたちは芝生の色は「緑」と言います。でもこの絵の具の色は「グリーン」と言いました。色の違いを日本語と英語で言い分けた3歳児の感性、おもしろいと思いました。

(続きを読む…)

ピアニカ鼓隊

2012.9.26 Wed

年長さんがピアニカ鼓隊の練習。

(続きを読む…)

秋風

2012.9.25 Tue

肌に触れる風が心地よい1日でした。さわやかな秋の風も、いっしょに遊んでいるみたい。

(続きを読む…)

ぼくも跳ぶ

2012.9.24 Mon

子どもたちが何度も跳び箱を跳んで遊べるように、苦手意識を持っている子も、お友だちが遊んでいるところを見てやってみたいと思えるように、朝の自由あそびの時間にも跳び箱が出してあります。年少さんも挑戦していました。何度も何度も頑張っていましたよ。

 

泥んこ祭

2012.9.22 Sat

パパ部イベント「泥んこであそぼう!」。約50組のパパと子どもが参加しました。一度思いきって泥に入れば、あとはその楽しさに夢中。いろんな土や泥で遊びました。パパたちも泥だんごを作ったり、少年時代に戻ったように一緒に遊んでいました。

ぺたぺた、ぐるぐる

2012.9.21 Fri

年少さんがペタペタアート。みんなの手形を合わせて木をつくる予定。

(続きを読む…)