磁石

2014.2.6 Thu

年長さんの科学あそび、今日のテーマは「静電気と磁石」。くらげがフワフワ浮いてるよ!

(続きを読む…)

自然工作

2014.2.5 Wed

木の枝や木の実で工作をしました。

(続きを読む…)

2014.2.4 Tue

年少さんの鬼。このあと本物の鬼が登場すると、怖くて、みんなでくっついて固まっちゃいました。それでも勇気を出して豆を投げて、鬼が逃げていくと、「こわかったけど泣かなかったよ!」「悪い鬼、やっつけたからもう来ないよ。」とほっと安心した様子で励まし合っていました。

(続きを読む…)

節分

2014.2.3 Mon

豆まきをしました。赤鬼、青鬼、黒鬼が登場すると、子どもたちは勇気を出して、力いっぱい豆を投げました。

(続きを読む…)

鼓動

2014.1.31 Fri

年中さんの科学あそびの様子です。テーマは「音と振動」。太鼓のリズムに合わせて、ヘビがくるくる踊り出す!

(続きを読む…)

ぽかぽか

2014.1.24 Fri

日差しがあったかくて、気持ちいい!いつのまにか春に近づいているのですね。

毛糸のお洋服

2014.1.22 Wed

年中さんの壁面です。クレパスと絵の具で「ぼく•わたし」を作りました。

(続きを読む…)

リトミック

2014.1.21 Tue

ハンガリー舞曲に合わせて、ジャンジャンジャカジャカ♪

はちまき

2014.1.20 Mon

「うん、そこそこ!そこでクルッと入れて…」お友だちと応援し合いながら、自分でやってみようとする姿がステキです。

1月生まれ

2014.1.17 Fri

1月生まれのお友だちのお誕生会をしました。今日のお楽しみは、年少組の先生たちによる人形劇。全園児が集まって、ゆったりとした午後のひとときを過ごしました。

(続きを読む…)