投函

2012.9.10 Mon

「おじいちゃま、おばあちゃまへ」それぞれの園児の祖父母さまへ、絵や手紙を描いて送りました。

タンバリン

2012.9.7 Fri

園庭まで聞こえてきた元気な歌声は、年少さんのクラスでした。来週の「祖父母に感謝する小音楽会」(園児の祖父母さまを幼稚園にお招きして、クラスごとに歌やおゆうぎを披露する会)を楽しみに、元気いっぱい歌っています。窓辺には、子どもたちがWOW!WOW!でつんできたラベンダーの花が並んでいます。

ブログについてお知らせ

昨日とおととい、Facebookを試運用しました。
すぐに「いいね!」と応えてくださったみなさま、ありがとうございます。とてもうれしく思いました。
Facebookは多くの企業や学校が積極的に採用していますし、新たなコミュニケーションを生むよい面がたくさんあります。
そうとは言え、Facebookに不慣れな方もいらっしゃいます。他の方の個人情報を目にしてしまう可能性もあります。
どなたにも安心してご覧いただきたいと考え、幼稚園のブログは従来の形に戻すことにいたしました。
Facebookは当面、休止いたします。今後も幼稚園のホームページ上で、子どもたちのステキな毎日をお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

一方English Club(課外英語教室)では、子どもたちが世界とつながる場が増えていくことを期待し、Facebookを活用したいと考えています。

パパ部Facebookは、保護者有志によって運営されているものです。とくにパパ同士、つかず離れず程よい距離感での交流を楽しんでいらっしゃるようです。

ボディペインティング

2012.9.6 Thu

年中さんがボディペインティング。「ブルーバスターだぞ!」

いのちの学習

2012.9.4 Tue

虫探しをしていた子どもたちが、カマキリがバッタをつかまえるところを目撃しました。そして次の瞬間、子どもたちは再び息をのみました。

(続きを読む…)

おてがみ

2012.8.31 Fri

ハガキに、夏休みの楽しかった思い出を描いて、職員室のポストに投函しました。あとで先生が本当のポストに投函します。だれに届くのでしょう?

ドリームキャッチャー

2012.8.30 Thu

English Clubの小学生クラスでドリームキャッチャーづくり。

プール

2012.8.27 Mon

これからプールの森組さん。2学期初のプールを待ち遠しくしていました。「プールだ、ヤッター!!すずしい、スズシイ♪」「早く入りたーい」

2学期スタート

2012.8.24 Fri

小麦色の子どもたち。お友だちと一緒にいるのが、うれしそう。

お楽しみ保育•かき氷

2012.8.1 Wed

お楽しみ保育のしめくくりは、かき氷!

(続きを読む…)