月別アーカイブ 2011年 9月

交流試合

2011.9.30 Fri

きのうは、みたま・いづみ両園の年長さんが、つなひきとリレーでなかよく対決しました。(池組さんはプールでした。)つなひきは1勝1敗のひきわけ。

(続きを読む…)

マメ

2011.9.29 Thu

「逆上がりができるようになりたい!」と年中さんの女の子数人が、毎日鉄棒に励んでいます。

(続きを読む…)

総練習

2011.9.28 Wed

土曜日は運動会! 「運動会の日、お日さまが出ないでほしいな。だって、上を向いてポーズするときにまぶしいんだもん。」先生たちはお日さま出てほしいって祈ってる!!

バルーン共演

2011.9.27 Tue

みたま幼稚園といづみ幼稚園の年中さんがWOW!WOW!にあつまり、お互いにバルーンの演技を披露しました。いづみ幼稚園はクラスごとに一つのバルーンを使います。

(続きを読む…)

雨ニモマケズ

2011.9.26 Mon

タイトルは少し大げさですが、外で体育あそびをするときに小雨が降っていました。でも子どもたちは物ともせず気合い十分。

(続きを読む…)

大玉

2011.9.22 Thu

直径120センチ。子どもたちよりも大きな「大玉」。

ジオボード

2011.9.21 Wed

ジオボードとは、正方形の板にペグと呼ばれる釘を打ち付け、そこに輪ゴムをかけて形を作る教具です。形態や空間をイメージする力の発達を促すのに効果的で、アメリカでは広く使われています。その「ジオボード」を、年長さんは自分で作っています。まず板にキリで下穴をあけます。それから木槌で釘を打ちます。一所懸命になりすぎて、釘が机まで貫通してしまうことも。ペグボードが完成すると、格子状に並んだ釘にカラフルな輪ゴムをかけて、お花や星など好きな形を作ったりして楽しみました。

参考ページ http://chinokosaku.jp/html/riron.html

つなわたりの術

年少さん向けの月刊絵本「キンダーブック」に忍者のことが書いてありました。木材を綱に見立てて、「つなわたりの術」をやってみたよ。

残暑

2011.9.16 Fri

残暑が続きますね。打ち水でびちゃびちゃ。これも一種の科学あそび。気化熱の原理なのだ。

祖父母に感謝する会

2011.9.15 Thu

園児たちの大好きな祖父母様を幼稚園にお招きして、「祖父母に感謝する会」を開催しました。今日は写真をたくさん載せています。

(続きを読む…)