からだ (健康教育)

からだ (健康教育)

一生使う大切な身体の基礎を培う幼児期。食事・睡眠・排泄などの基本的生活習慣を確立したり、清潔や安全への配慮も大切です。そして全身を使って楽しく遊ぶなかで、さまざまな運動能力も育てていくことが必要です。

しばふのおにわWOW!WOW!

しばふのおにわWOW!WOW!

1500㎡の天然の芝生の園庭です…

運動会

運動会

WOW!WOW!で開催します…

広い園庭

広い園庭

どちらの園にも大型遊具を配した土の園庭があります…

室内温水プール

室内温水プール

幼児専用に完備された室内温水プールです…

プールあそび

プールあそび

学園内の室内温水プールで、夏も冬も年間をとおして遊びます。たくましく健康な身体と勇気や決断力も育ちます。

着衣プール

着衣プール

夏休み前に、年長児は洋服を着たままプールに入り、水難防止の学習をします…

体育あそび

体育あそび

専任の男性体育教師といろいろな体育的あそびにチャレンジしながら、バランスのよい身体や運動機能の発達をうながします。

運動能力測定

運動能力測定

幼児の運動能力の向上を期待し、1年に 1度、運動能力測定をおこなっています…

へのリンク
こころ (豊かな人間性の教育)

こころ (豊かな人間性の教育)

充分に愛された子どもは、他者を愛すことができます。また、自分を有能に思うから、自分を肯定し、前に進もうとする意欲が育ちます。円満で豊かな心は、あるがままを認められ、受け入れられる環境の中で育ちます。

愛情豊かな教師陣

愛情豊かな教師陣

岩田学園の教師は、ひとりひとりの子どもの存在、人格をしっかりと尊重し、あるがままに受け入れ、その長所を見抜き、伸ばしていきます。子どもの向上心にぴったり合ったプラス思考の言葉がけにも配慮して、一人ひとりをいきいきと育てます。

へのリンク
ことば (豊かな表現力を育てる教育)

ことば (豊かな表現力を育てる教育)

幼児期は言葉を獲得し、コミュニケーションの手段を確立させるときです。まずは、話すことが大好きな子どもを育て、「なぜ?」「どうして?」という好奇心や探究心を育てることも重要です。歌やリズム、絵や製作による素直で豊かな表現力も大切に育てます。

英語あそび

英語あそび

英語を豊かなコミュニケーションのツールととらえ、「生きた英語・自由自在に使える英語」を目指しています。専任の外国人教師と一緒に遊ぶなかで、洗練された国際感覚を身につけ、英語で遊んだり話したりするのが大好きな子どもを育てます。

グローバルコミュニケーション

グローバルコミュニケーション

グローバル社会を体感し、自分の好きなことや関心のあることを、幼児みずから世界に発信していく環境を整えています…

科学あそび

科学あそび

子どもたちの知的好奇心を引き出し、驚いたり、発見する喜びを満喫しながら、科学する心を育てます。空気や液体、光と影などごく身近な素材をテーマに、年中児は年 3回、年長児は年 6回ほど行います。平成19年に文部科学省・教育改革推進モデル事業として採択されました。

英知 (知能開発教育)

英知 (知能開発教育)

知能は人間性の原動力。しかも 6歳までにほぼ 80%が完成します。発展途上の知能を、知識の詰め込みなどで小さくまとめてしまうのは禁物です。適切な遊び、適切な環境の中で、できるだけ容量の大きな知能、そして柔軟性や応用力のある知能=英知=を育てます。

SI あそび

SI あそび

ギルフォードの知能構造理論に基づいた教材で遊びながら、考える力を育てます。結果ではなく、プロセスを大切にする遊びです。本園は SI あそびモデル園です。

ギルフォード理論

ギルフォード理論

SI とは Structure of Intellect (知能構造) のことです…

友だち (社会性を育てる教育)

友だち (社会性を育てる教育)

集団の中で、園児たちは豊かな社会性を身につけます。ケンカという摩擦から始まり、譲り合いや順番を守ること、分担したり協力することの大切さを学びます。共に喜んだり、心の痛みを分かち合うことの素晴らしさも学びます。

感性 (豊かな感性と情操の教育)

感性 (豊かな感性と情操の教育)

豊かな感性は、本物との出会いを数多く体験する恵まれた環境と、感動したり共感できる人間関係の中で育まれていきます。描画や製作、音楽やリズム表現を楽しみながら、ひとりひとりの情緒の安定と、より素直で豊かな感性を育てます。

リトミック

リトミック

幼稚園の生活は歌や音楽がいっぱい。さらに年少児はリトミックを楽しむ時間を設け、音やリズムを全身で感じ、全身で表現し、音楽が大好きな子どもを育てます。

音楽あそび

音楽あそび

年中児になると自分だけの旋律楽器としてピアニカを手にし、年長児になるとさまざまな楽器と合わせて鼓隊を編成したり、器楽合奏を楽しんだりします。

学園祭

学園祭

音楽リズム領域の生活発表会です…

自然観察園

自然観察園

園内の自然観察園で、さつまいもやきゅうりを育て、収穫します。豊かな自然を大切に思う人を育てます。

園外での活動

園外での活動

幼稚園の外へも、遠足や探検、見学にでかけます。年長児は定期的に県立や市立の図書館へ行き、たくさんの本に親しんでいます。そのほか、動物園の動物教室に参加したり、科学館、消防署、時計屋さんなどを見学します。

遠足

遠足

春の遠足は親子でバスに乗って…

サマーキャンプ

サマーキャンプ

年長児は、富士山の裾野、緑の休暇村で 1泊 2日のサマーキャンプを体験します…

年間のおもな行事

年間のおもな行事

園児たちが行事に追われることなく、ゆったりと幼稚園生活を楽しめるように、行事を精選しています…

保育時間

保育時間

登園時間 8:30
降園時間 2:00…

制服

制服

フォーマルウェア…

幼稚園の一日

幼稚園の一日

8:30~順次登園。「おはようございます!」ロッカーにバッグを置いたら、お外で遊ぼう!…

ランチ

ランチ

給食センターに委託して、週4日完全給食を実施しています…

スクールバス

スクールバス

通園は、できるだけご家庭での送迎を奨励していますが、スクールバスでの通園も可能です…

課外教室

課外教室

14時以降に、年中•年長児の希望者を対象とした課外教室があります…

チャイルドケア・マザーグース

チャイルドケア・マザーグース

放課後 14:30∼ 17:30 にオープンします…

子育てセミナー

子育てセミナー

保護者を対象にした子育てセミナーです…

いづみ会・みたま会

いづみ会・みたま会

全保護者(主に母親)が会員です…

PAPA.BU!

PAPA.BU!

保護者有志の運営により、園庭でパパと子どもが遊ぶ会などを企画しています…

勇気がわいてくる子育て
70の言葉

本園園長・岩田紀生著。まず、面白がることから始めよう!ほめ方、叱り方、親子の絆の深め方にはコツがある。絵本を楽しむように読みながら具体的なノウハウが自然に身につく、新しいタイプの子育てヒント集。サンマーク出版。1,200円。本園事務室で購入できます。